いらっしゃいませ!
iPhone愛用中ドコモ店員です。
前回の記事の〆です。
アプリの探し方についての話ですね。
今日はサクッと終わらせようと思うのでお気軽にどうぞ〜。
目次です。
ーーーーー
1、計画的アプリの選び方 則ち スマートフォンというものの真髄
ーーーーー
1、計画的アプリの選び方 則ち スマートフォンというものの真髄
つまりこのやり方ができているかどうかで、
「スマートフォンを使いこなせているかどうか」
が決まると僕は判断します。
おそらくこれだけのやり方を実践できているのは、スマホ所有者の2割くらいではないかと思います(てきとー)
その真髄的アプリの選び方をステップ分けします。
①自分の目的を明確にする
②それらしいアプリを片っ端からダウンロードする(10個くらい)
③全部、とりあえず試す
④自分が今後使う1つを残し、あとは削除する
これこそが、「スマートフォンの真髄的アプリの選び方」です。
僕は過去にこのやり方で
●家計簿アプリ
●音声倍速再生アプリ
●中国語勉強アプリ
●カレンダーアプリ
●mixiアプリ
●写真加工アプリ
●フリック入力練習アプリ
などをダウンロードしてきました。
上の4ステップの解説をします。
①自分の目的を明確にする
「自分は、こういうことがしたい」
ということを明確にしましょう。
「買い物をして、サッと入力できて、最低限のことしか入力しないでよくて、見やすい家計簿を使いたい」
と、このくらい、自分が使っている姿がイメージできるくらいまで、自分がそのアプリを使っているなにをしたいかを明確にしましょう。
ほとんどの場合は「快適に、シンプルに、見やすく」という要素が入ると思いますが、ここで明確にしておくと、以降のステップが楽になるのです。
②それらしいアプリをバンバンダウンロードする(10個くらい)
Google play やApp storeの【検索」で、「家計簿」など、自分が欲しいアプリが見つかりそうなキーワードを打ち込んでみるのです。
そしてでてきた多くのアプリをひとつずつ見て見て、画面をチラと見て、とりあえずなんとなくでもよさそうだったら、落として見る。
有料版だったら落とす必要はないですが(Androidだと15分以内だと返品できるので落としてもいい)、
本当に良質なアプリの有料版には多くの場合、お試しの無料版も用意されているので、とりあえず無料版を落としておく。
もう、バンバンバンバンダウンロードしましょう。
一つ目のアプリのダウンロードが完了する前にふたつ目のダウンロードを開始して、そのまま3つ目もダウンロードして、
3つか4つくらいのアプリが同時進行でダウンロードされるくらいの勢いでダウンロードするのです。
このとき落とすアプリの数は多ければ多いほどいいですが、
多すぎるとしんどいので10個くらいがオススメです。
③それら全てを試しに使ってみる。
自分のホーム画面が、見慣れないアプリで埋まってきたら、それらをひとつずつ試してみるのです。
10分くらい、じっくり触ることになるかもしれないし、
アプリを開いた瞬間「あ、これは違う」となることもあるでしょう。
とにかくその全部を触って、使ってみて、①で決めた自分の目標に照らし合わせてみるのです。
「自分が日々、一緒に過ごすアプリとして適しているのはどれだ?」
と自問自答しながら。
④ひとつを残し、他は削除する
「このアプリは、いい!!これからこのアプリはを使い続けたい!」と思えるアプリはに出会えれば、④のステップに進んでおわりです。
そう思えるアプリに出会えなければ、②に逆戻りです。
とにかくこのプロセスを通じて出会えたアプリは、愛着が湧くし、当然自分にとって使いやすいアプリになっているはずです。
このプロセスを繰り返して、自分のスマホの中に「お気に入り」のアプリだらけになっているひとが、
真に「スマートフォンを使いこなしている」ひとだと僕は思うののです。
前回の記事「免許制の話」で書いたやり方を使えば、今日の記事のようにオンリーワンなアプリはに出会うことは誰にでもできます。
ぜひみなさんも、こうしてスマートフォンというものの真髄に触れていってくださいね。
ということで今日の記事は以上です。
役に立ったなーとかこれは違うーとか、思ったことがあればドンドンコメントに書き込んでください。
みなさんのコメントが、新たな知恵を生み出し、新たな記事を生み出します。
ということでまたお会いしましょう。
P.S.
このブログが更新されるとメールが送られる、定期購読機能が追加されました。
こちらにメアドを登録して頂くと次回の更新から自動でメールが飛びます。
[subscribe2]
[ad#ad-down] [ad#ad-rs]
はじめまして〜
いつも楽しく読ませていただいてます。
docomoで10年以上契約、現在はガラケー&iPadを使用中です。
ドコモからiphoneが出るのを期待しつつ、待ちきれず、、、
nanoSIMを使ってdocomoでも使用できるのを知り検討中に
こちらのブログにたどり着きました。
本日の記事とは違うことで質問なのですが、、、
夏にdocomoからiphne発売はなそうなので、諦めて他のキャリアにMNP
しようと思ってますが、ドコモ店員さんのキャリアはちなみにどちらですか?
周囲では、SoftBankは繋がらないと〜iphone5がでたと同時にauに乗り換えが続出してました〜電波状況などその辺の事情もご存知でしたらお教えてくださいませ〜
(都内在住です)
docomoでiphone5使用を検討しましたが、コスト面、煩わしさを懸念しまして、
キャッシュバックが多いこの週末にどちらかのキャリアに移行しよう思ってます。
♪Nonさん
はじめまして。
ブログを読んで頂けて嬉しいです。
僕はSoftbankのiPhone5を使用していますが、都内で不便を感じたことは一度もありません。少なくとも一都三県では、どこでも不自由なく使えるので、Nonさんも都内在住であれば、電波状況にauとsoftbankに差はなさそうです。
でも実績や噂を検証するには、auの方が繋がりやすそうですが。
iPhone5の世界へ、ようこそ!
選択という事をしない人にはスマートフォンは向いてないかもですね。
スマートフォンをさらに極めれば自分でアプリを作り始めるのでしょう。
話は変わりますが、
ドコモショップはチップ制やってみたらいいのにとおもいます。
契約とるだけが仕事じゃないという割には、評価のウエイトは収益に多くがあるみたいですからね。
確定申告とかいろいろと面倒な部分はあるとはおもいますが、
スタッフが直接お客からチップもらえるなら会社の給料上がらなくっても頑張れるかもって思いつき。
♪そういえばそんなこともあったけかさん
コメントありがとうございます。
そうですね。ほんとその通りです。自分で自分のことを選択することに慣れてない方には、スマホは使いづらいと思います。
全部フォーマットを用意してくれてることに慣れている世代の方々には、ガラケーの方が絶対快適ですよね。
チップ制。ステキだと思いますよ!!
ドコモだけでなく、世の中の接客業全てにその文化が根付けば、いい面も多いですね。弊害も多そうですが。
お客さまの笑顔が既にチップ並みの価値がある・・・というのはダメですか!?(笑)
初めまして。
最近このブログを知ったばかりです。わかりやすい説明と読んでいて面白くて最初に戻って読み終えました。(でも自分はまだガラケーです;;)
今回の記事とは関係ないのですがお尋ねしたいことがあります。
もうすでに書いてくださっていたらすみません。検索で出てこなかったもので...。
「ブラックベリーボールドスマートフォン」についてですが、故障率は高いでしょうか。
口コミをみても、故障率の程度がひどいのかそこそこしょうがない程度なのかわからなかったんです。家族の者が購入を考えているのですが(デザイン重視で;;)内容を知りたいです。お願いします。
♪ヘンリーさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
わかりやすい、と言って頂けると本当に嬉しいです。わかりやすいブログを目指しているので、、、。
ブラックベリーについては一度も書いていませんが、故障率はかなり低いと思いますよー。内部も外部も一環して同じRIM社が作っているので。
あのデザインとか操作性が気に入ったのなら、購入をオススメしますよー!
ただアプリは少ないですし、トレンドとは大きく離れてますが。
秋葉原や品川では、もうブラックベリーが手放せない!!というビジネスマンの方が多くいますしね。
返信ありがとうございます。
購入の際の参考にしたいと思います。
これからも楽しみに読ませていただきます!!!
♪ヘンリーさん
こちらこそですー!
(〃^∇^)o_彡☆
こんばんは。
アプリを探すのが、わずらわしいと
思う人は、ガラケーがいいですね
自分もランニング、ジョギング系アプリは
メチャクチャ色々試してedomondoに落ち着きました
今確認してみると42アプリダウンロードしてましたw
♪ジンローさん
ジンローさんもやはりこのやり方をとりいれていましたか!
嬉しいです☆
僕もいつかランニングをするときはそのアプリを使わせて頂きます。
42アプリはかなりすごいですね。
僕はひとつの分野に対して20くらいが最高かもです。
自分と全く同じやり方だったので、嬉しくてコメントしちゃいました(笑)
♪じゃっくんさん
コメントありがとうございます。
そういう方に向けて書きました(笑)
このやり方をしてるひと、いくらかいると思うのですが、こうして文章にしたひとは初めてなんじゃないかな?と思って、同志を探したくてこの記事を書いたってとこもあります\(^o^)/
こんばんは!
自分も同じことをやります(笑)
やっぱいろんなアプリを試して、
自分に合うやつを見つけたいですもんね(^.^)
でも、未だに写真加工アプリでいいやつが
見付からないので良ければ教えていただきたいです(>_<)
♪なつみさん
わー\(^o^)/
なつみさんも同じやり方だったんですねー!
僕的にはこのやり方をしてる人とはかなり話が合うと思ってます。
写真加工アプリは、この工程をしてる途中で、
「写真加工、必要か、、、?」という疑問が横切って最適なモノは見つかってないのですが、
iPhoneアプリだけかもしれませんが
「moreBeaute2」と「LINEcamera」を併用しています。