[公開日]2019/05/07
[更新日]2019/08/20

DaiGoさんの動画が好きすぎる。

いらっしゃいませ!ふじさわです。

この記事は「メンタリストDaiGoさんの動画が好きすぎる」ということをただ書くだけの記事です。

DaiGoさんの動画というのは、これらのことです↓

メンタリストDaiGo YouTube

YouTubeとニコニコ(ニコニコ動画)の両方で、ほとんど毎日放送されてるんですが、どちらもチャンネル登録者数は爆伸びしています。

DaiGoさんの動画が、クオリティ高くて観やすいし楽しいし人生に役に立つしなので、そのことを全力で記事にしようと思います。

1、メンタリストDaiGoさんの動画がすごすぎる

ちょろっとツイッターにつぶやいただけで、リプライがめちゃくちゃついててすごい。
完全に僕の偏見だけど、いまの情報通、ノウハウ好き系の人はみんなチェックしてるように思います。

リアルな友人でも「あなたも聴いてるんですか!?」ってことがめちゃ多いし、僕も何人にも薦めて、みんなハマった。

というのも、DaiGoさんの出す動画は過去にインターネット上にあったどのコンテンツとも違うのです。
一例をあげるとこのような点が。

●本人の考えではなく、文献、研究に基づいて、科学的に証明された方法や知識を紹介している
●仕事、メンタル、恋愛、健康、お金など、幅広い分野(人生のほとんどの悩みの範囲)をカバーしている
●動画である
●一時期テレビに出まくっていた「有名人」が話しているので親近感がある
●スポンサーがついていないので、大企業のしがらみがほとんどなく情報発信してくれる
●ぬこ(猫)がかわいい

このように、他の人がカンタンにはマネできないようなポイントが多数あって、差別化しまくってる。
他の人も「DaiGoっぽい」動画を作ることは難しく無いけど、DaiGoさんほどのレベルに到達するのはカンタンではない。

 

僕は、これまでの人生で何度か「人生を根底から変えてしまうほどのコンテンツ」に出会っています。

人生を根底から変えてしまうほどのコンテンツは、ふらっと僕の眼前に現れ、僕の価値観をガラッと変えて、ふらっと去っていきます。

いくつかのコンテンツと出会って、僕の人生の方向は何度も変わりながら、今に至っています。

DaiGoさんの動画は「雷に打たれたような衝撃」を受ける類のコンテンツではありませんが、日常のちょっとしたことからチビチビチビチビとマイナーチェンジさせてくれ、気づいたら元いた場所から遠く離れていたような、そんな魅力があります。

僕は2018年11月から見ていまして、そこから生活がめちゃくちゃ大きく変わったかというとそうではないんですが、ジワジワジワジワと日常を変化させてくれています。

2、メンタリストDaiGoさんの動画を見る時のコツ

ということでみなさんにもガシガシおすすめしたいんですが、DaiGoさんの動画を見るときはちょっとしたコツがあります。

というのも、DaiGoさんの動画は数がめちゃくちゃ多い上に、YouTubeとニコニコに分散しているし、有料部分と無料部分に分かれてるので、まぁまぁな迷いの森なんです。

そこで、僕なりに研究した「DaiGoさんの動画を快適に観るコツ」を紹介します。

●コツ①基本的に音声だけでよい
DaiGOさんの動画は、「動画」といいながらも実際は音声情報がほとんどです。
いわゆる「YouTuber」のように、テロップはついていないので、イヤホンだけして聴いていれば情報はほぼ9割方とれます。

たまに、ぬこ様を見せるとかのときは動画を観ることになりますが、それ以外の時間はイヤホンだけでOKでしょう。
DaiGoさんの表情や身振りも気になる方は動画を見てももちろんよいですが。

●コツ②あんまり気張らずに見よう
DaiGoさんは、メインの話の前後に、ぬこ様(猫)の話や、ワインの話や、雑談をかなりの頻度で挟みます。
「早く本題に入れや〜!」と思いながら観てイライラしてもいいことないので、ゆったり観ましょう。

●コツ③有料会員になろう
基本的に、YouTubeで軽く(10〜20分)話して、本題はニコニコの有料会員限定発信になります。

で、YouTubeの内容だけでも有益だしボリュームある〜と思っちゃうんですが、絶対にニコニコの会員になって有料部分を聴いた方がいいです。
月額540円ですけど、これほど安い投資を僕は知りません。

●コツ④気になるジャンルは芋づる式に聴こう
いろいろなジャンルの動画がありますが、基本的には「仕事、健康、お金、恋愛、メンタル、行動力・・・」くらいのジャンルに絞られます。

まっっっったく関係ない、独立したジャンルの動画はほぼありません。
なので、Daigoさんはほとんどの動画の最後に「関連動画」として同じジャンルの動画を紹介してくれるので、それに沿って聞き進むと、一つのジャンルについて知見が深まるのでおすすめです。

節約法聴いた後にモテるための動画聴いて、そのあとに健康になるための運動法を聴いても、ほとんどなにも覚えられないだろうから、同じジャンルの動画は連続して聞くのだ。

●コツ⑤ライトめ動画とヘビー動画を嗅ぎ分けよう
Daigoさんは、ここ最近(2019年に入ったくらいから)は、10〜20分くらいの動画をあげていますが、それより前(2018年前半くらい?)は、60分とかのボリューム満点の動画をアップしていました。

内容によっては、60分×4本でひとつのテーマについて話してたりします。
ライトにはライトの、ヘビーにはヘビーのメリットがあります。

自分が20分くらいの空き時間にサクッと聞きたい時と、2時間くらいかけてじっくりと聴き込みたい時で使い分けましょう。

3、僕がおすすめする動画5選

ということで、この記事の最後に、僕がおすすめする動画を5本紹介します。

オススメは無数にあるのですが、あえてその中から5本選びました。
選ぶ基準は「僕が実践して、僕の日常が少しでも変わったか?」を基準にしています。

順位じゃなくて「5選」なので、この5つのなかに優劣はありません。

●人生の悩みの全てをほぼ解決するための科学的手法についての動画

めちゃくちゃ実践してます。

 

●本当に効くスキンケアの動画

動画内で紹介されている製品を毎日使ってます。

 

●瞑想についての60分×4分の動画

こちら(ニコニコ)

 

●ちょいちょいあるエロイ内容についての動画

エロ系動画はYouTubeだとBANされるので、ニコニコ有料会員にならないと見れません。

 

●成功するブレ方についての動画

ブレまくる僕にとっては嬉しい放送でした。

 

いまザーッとDaiGoさんの動画を観てたら、僕もまだまだ観てない動画ばかりだったので、これからまだまだ楽しみです。

上で紹介した5選も、ほとんどが途中でニコニコへ誘導があると思います。
YouTubeの無料分でも満足かもしれませんが、マジでニコニコの有料会員になった方がいいですぞ。

ちなみに、YouTubeの「メンバーシップ」というのもあって、僕も一時期メンバーシップになったんですが、ニコニコ有料会員と比べてほとんどメリットが感じられなかったので、必要なしかと思います。

ということで、今日の記事は以上です。
またのお越しを、お待ちしております!

1 個のコメント

  • DaiGoってめっちゃ自己啓発ディスってますけどいいんすか?イケハヤとかも批判対象になっちゃうと思いますけど大丈夫?