[公開日]2024/01/04

スロットマシンの仕組み|本当にランダムなのか?

スロットマシンは、コインを投入してスピンを回し、リール上に表示されるシンボルによって勝敗が決まるギャンブルですが、この結果がどのように決められているのか気になりませんか?

ゲームの結果は本当にランダムなのか?完全に運次第なのか?以下で、スロットマシンの仕組みについて探っていきましょう。

スロットの結果はどうやって決まっている?

スロットマシンには、乱数発生器(Rundom Number Genelate、略してRNG)という装置が搭載されています。これが不規則な数値を生み出すことで、スピンの結果が決まるのです。

乱数発生器の目的

RNGの目的は、ゲームの公平性を保つためです。前の結果に左右されたり、外的な影響を受けることなく、どのプレイヤーがどのタイミングでプレイしても、勝率は同じであり、偏りが出ないようにしています。

乱数発生器の役割

もし仮に、スロットマシンにRNGが搭載されていない場合を考えてみましょう。

ランダム性が約束されていないと、ゲームの結果が不公平になります。不公平なマシンを提供しているカジノなんて利用したくないですし、プレイしたくもありませんよね。

それゆえ、RNGはプレイヤーからの信頼を得る上で絶対に欠かせないのです。

スロットの勝率はどうやって決まっている?

お金を賭けるからには勝ちたいと思うのは当然です。スロットゲームで勝つ確率を上げるにはどうすればいいのか。勝率はさまざまな要因によって変動します。

リールとペイライン

リールとペイラインの数はマシンごとに異なります。

 

リール

ペイライン

ほとんどの場合、リールは3つ。中には、4つや5つ、それ以上のリールがあるものも。

クラシックスロットだと、1つのみが大半。新しめのビデオスロットだと、10つ、20つ、さらには100つ以上登場することも。

 

アクティブペイラインの数が多いほど、勝てる可能性が高くなります。ただし、ペイラインをアクティブにするには、より多く賭ける必要があり、リスクも大きくなります。

シンボル

シンボルの数もまた、マシンによります。片手で数えられるほどしか登場しないマシンもあれば、40つ登場するマシンもありますが、平均は10〜20つです。

シンボルの数が多いほど、より多くの組み合わせがあり得るようになります。特定のシンボルが揃う確率が低くなることに伴い、勝利のコンビネーションを出すことが難しくなります。

ペイアウトテーブル

どのスロットゲームにも、必ずペイアウトテーブルというものが掲載されているはずです。ペイアウトテーブルには通常、勝利のコンビネーション、シンボルの価値、ペイラインの数と構成、マルチプライヤー、ボーナスラウンド、RTPなど、ゲームの仕組みや勝ち方を理解する上で欠かせない情報が確認できます。

はじめてプレイする場合、必ず事前にチェックするようにしましょう。

ハウスエッジとRTP

ハウスエッジは、カジノ(ハウス)がプレイヤーに対して持っている優位性のことです。スロットの場合、一台のマシンから長期的にみてカジノが得られるであろう利益を示し、その数値はパーセンテージで表示されます。

一方、RTPとは、リターン・トゥ・プレイヤーの略です。日本語では「還元率」といい、ハウスエッジの逆。一台のマシンに賭けた金額のうち、長期的にみてプレイヤーに払い戻されるであろう金額の割合を指します。

勝率を上げたいなら、RTPの値が大きい、つまり、ペイアウトが大きいオンラインカジノのおすすめのスロットを選びましょう。

ボラティリティ

ボラティリティとは、日本語で「変動率」といいます。簡単に要約すると、ジャックポットの大きさと勝利が発生する比率を指します。

 

 

ボラティリティの数値が高い

ボラティリティの数値が低い

ジャックポットの金額

大きい

小さい

勝つ頻度

低い

高い

 

スロットマシンまとめ

以上より、スロットマシンの勝敗にはさまざまな要因が関係していることがわかったかと思います。たとえば、シンボルの数が多いと勝つのが難しくなったり、ペイラインの数が多いと勝つチャンスが増えたりしますが、これはあくまでも目安です。

RNGがある限りは、結果はすべてランダムで、がついているかどうかです。

また、ギャンブルにはハウスエッジがつきものです。初回のスピンでいきなり勝利することもあるかもしれませんが、長くプレイしていれば、結局カジノ側が勝つようにできています。

これらの点を頭に入れておきながら、あらかじめ決めた予算を超えないように、節度を持って賢くゲームを楽しみましょう!