[公開日]2016/07/22
[更新日]2019/08/20

ポケモンGOの中毒性は低いし、危険性の話をしても仕方がない。

ポケモンGO

いらっしゃいませ!

ふじさわです。
本日午前10時、日本でも「ポケモンGO」の配信が始まりました。
17時以降は、仕事終わりに始めたひとが多いようで、エラーとフリーズばかりで全くゲームできません。

日本でのリリースが遅れたのは、「急激なユーザー増加に備えて、サーバーを増強してる」とのことでしたが、日本人の興奮が、サーバーの耐久力を上回ったようですね。なんとなく「夏休みに合わせてきた」みたいに言われてますが、違うと思う・・・。

ダウンロードはこちらですぞ。

Pokémon GO
Pokémon GO
開発元:Niantic, Inc.
無料
posted with アプリーチ

ということで、3時間ばかし街中を歩いて実感したことなどのレポートです。どぞ!
目次


1、ポケモンGOの衝撃と、「危険」論。
2、ポケモンGOは中毒性低い。
3、ポケモンGOで僕が買ったもの2選。


1、ポケモンGOの衝撃と、「危険」論。

ポケモンGO

「ポケモンマスターになる」という夢がかなった。

ポケモンGOは控えめに言っても、Facebookやyoutubeに匹敵するほどのインパクトを社会に与える存在になっています。

神奈川県平塚市の、決して都会ではない場所でも、道路上で数人のポケモンマスターに出会いました。

それもそのはず。ゲームをプレイすれば、納得の面白さです。さすが世界中に広まっているだけあって、丁寧に作られた、クオリティの高いゲームです。

そして、「ポケモン」という、いまの20〜30代にとっては強烈に「懐かしさ」を刺激されるコンテンツであることからも、まだまだこの衝撃は広がり続けると予測できます。

そして、一方ではその「危険性」も指摘されています。ポケモンGOをやりながら歩いて、危険な目に遭いかけたとか、事故が起こるとかそういうのです。
「こんな危険なゲームを世に出すなんて信じられない!」という意見です。

そういう意見は、完全にムシでいいです。
それを説明するためには、僕らが、年間4000人以上の人間を殺している「自動車」の存在を完全に認めていることを考えてみましょう。

人命がそれほど大事ならば、「自動車」などこの世から消えるはずです。しかし自動車が無くならないのは、「数千万人が自動車を利用しているんだから、年に4000人死ぬくらいは仕方ないよね」という共通認識があるからです。

例えポケモンGOで年間100人死んでも、「数百万のプレイヤーのうち、100人くらい死んでも仕方ないよね」と同じです。実際には十数人にとどまるだろうし。

「ゲーム」と「自動車」を同列にすることに違和感があるかもしれませんが、基本的には変わりません。それらが満たしている欲求が「楽しみたい」なのか「早く移動したい」のかの違いだけであって、あとは社会的な地位があるかないかです。そうです。
「ポケモンGOの危険性がウンタラカンタラ」言うひとは、単に新しいものを受け入れたくないだけのひとなのです!

そんなに人命が大切なら、自動車はこの世から消えるべきですが、消えません。
ポケモンGOは社会に与えるメリットが大きい分、リスクもちょっとばかり大きいよね、というだけの話です。

もちろんこれは僕がポケモンGO好きなので、偏った意見ではあります。
それでも、「危険論」をいくら振りかざしても、世界全体を覆うこのムーブメントを止める事はできないのは、事実です。

2、ポケモンGOは中毒性低い。

さて。

スマホを見ながら街中を歩いてる姿ばかりがクローズアップされて、ポケモンGOは、さも「中毒性が高い」「ハマりやすい」と思われがちです。

しかしそれは違います。

その理由は、そのまんま、「外に出ないとほとんどなにもできない」というこのゲームの性質にあります。

外にでてポケモンを探して歩き回るのは、普通は1時間もすれば疲れがでてきます。メチャクチャ根性があっても、3時間でヘトヘトです。

しかし他のソーシャルゲームなら、ぶっ通しで6時間やることも珍しくありません。
普通のゲームは家の中で寝転んでてもできるから、無限にできるからです。

僕が初めてパズドラをダウンロードした日は18時間熱中しました。

パズドラに18時間熱中した話。

しかしポケモンGOはめちゃくちゃ面白いけど、連続では3時間くらいが限界でした。
ゲームのクオリティの差ではなく、性質の差が理由です。

確かにポケモンGOは中毒性が高くて、「ハマりまくる」イメージですが、それはプレイヤーが街に出て人目につくから思うだけのこと。
今までのゲームの方が中毒性はずっと強いです。

つまり、「体が疲れたら終わり」という、メチャクチャ健全で画期的なゲームです。スポーツに近い。

深夜までベッドでできないから、寝不足にもならない。むしろよく歩いて疲れて、グッスリ寝られる。アメリカで「8年間解決できなかった運動不足問題を24時間で解決した」と言われるだけはある。

僕も、今日は足が疲れてよく寝れそうです。

3、ポケモンGOで僕が買ったもの2選。

ということでしたが、あとひとつ。
ポケモンGOの最大の弱点は、「鬼のようにバッテリー食う」ことです。

そりゃそうだ。GPSフル稼働で、カメラも頻繁に起動させてるもん。
あと、天気がいい日はディスプレイの明るさもあげないといけないから、電池くう。
一応、ゲーム内の「設定」に「バッテリーセーバー」モードがあるから迷わずONだ!

1時間ポケモンを探して、iPhone6のバッテリーが40%くらい減りました。

ということでモバイルバッテリー購入。容量が大きくてポートも多くてソーラー充電(期待してないけど)ができて安いやつにしました。

あと、ポケモンGOの移動は、スピードが速すぎると、ポケモンがすぐ逃げちゃうからダメ。
電車とか車移動だと、モンスターボールを一発でも外しちゃうとすぐに逃げます。卵の孵化には有利だけど。

ポケモンGOは歩いてプレイするのに最適化されてるんだけど、自転車の移動もとりいれたほうが効率はよさそう。
もちろん、安全に気をつけつつね。

ということでこれも買った。

なんか、どんどんポケモンマスターみたいになってきてる!
ジムのシステムも楽しくて、今後、対戦機能とか交換機能が追加されるのが楽しみでござる!

ということで今日の記事は以上です。
またのお越しをお待ちしております!

20 件のコメント

  • ポケモンGOの危険性についてのところで自動車の話題を出していましたが、私は違和感を感じました。
    確かに自動車はたくさんの犠牲者を出していますが、なくなることはありません。その理由は自動車が生活に欠かせない物になっているからです。もし自動車がなくなると人間の生活は一気に不便になると思います。実際、私の実家もかなりの田舎で車がないと買い物にも行けません。最寄り駅は10kmも離れており、交通の便は最悪です。車がないと生きていけないほどです。
    つまり自動車がなくならないのはリスク以上にリターンがあるからです。
    ではポケモンGOはどうかというと、
    ポケモンGOをやらなくても生活できます。あくまで娯楽であり、生活必需品ではありません。
    ポケモンGOが危険といわれ、自動車は言われないのは、そういった問題があります。
    ポケモンGOと比べる場合、他の娯楽を対象にした方がいいと思います。

    • ♪コットン
      自動車だってなくなる可能性はありますし、ポケモンGOがなくならない可能性もあります。

      現に、東京都内には、自動車が不要なひとの方が多いくらいです。
      個人個人がどうのこうの言ってたらそりゃいくらでも言えます。

  • 浅はかやな浅はか過ぎる、正論のつもりが本当に恐いわ~こんな人が増えてるような気がする世の中やな。 だからこんなくだらんゲームが流行るんやろろう。 

  • 同じ会社が作ってるingressなら、ぶっ通しで6時間とか普通ですよ。
    たぶんポケモンGOも。

    この季節はちょっとツラいですが。

    • ♪大福丸さん
      ポケモンGOはかなり流行ってますが、6時間ぶっ通しでやるのは少数のガチ勢なので、計算からは外してあります。

  • あと、言い忘れましたが、
    ポケモンgoもやり方を間違えなけれな無害なゲームですが、
    もし、サーバーがバグって個人情報が流出したり、
    ストーキングされたら、ということも考えたほうがいいと思います。

    • 僕は、全てのスマホも、LINEも、フェイスブックも、全部情報はダダ漏れしてるって思いながら使うのをオススメしてます。

  • そういえば歩きスマホって駄目ですよね?
    そんなことバカでもわかりますよね?
    でもポケモンgoの場合
    歩きスマホ推進運動みたいなことになってますよね?
    その辺についてどう思います?
    あと個人情報もばれやすいみたいですが。
    それと、
    自動車の場合、相手にダメージを与えるっていうような
    リスクがあるとして、
    ポケモンgoは
    個人情報がバレる、ストーキングされる、
    不注意で危ないところに行く、(外国では地雷原に行って死んだ
    人もいるとか。あと、人の家に勝手に入って喧嘩になり、
    銃撃戦になるとか)もしくは盗撮の疑いになるとか、(もうそのような事例はたくさん確認されているます)
    リスクの種類がたくさんあります。その点についてはどう思いますか?
    あと「ポケモンGOの危険性がウンタラカンタラ」言うひとは、単に新しいものを受け入れたくないだけのひとなのです!って言ってますけど
    そうしたら日本の8割ぐらいの学校の人間がそれに当てはまりますよ?(
    注意をしているため。)あと塾の先生とか。
    昨日、ポケモンgoをやっている人とぶつかって喧嘩になっている人や、
    電信柱にぶつかっている人を何人も見つけました。
    それを私たちは「ポケモンGOの危険性がウンタラカンタラ」を言わずに
    黙ってみてればいいってことですか?
    もうちょっと考えてくれればうれしいです。
    長文失礼

    • 黙って見てればいいです。

      なぜなら、僕らがいくら叫んだところで、なにも変わりませんから。

  • 少し指摘として
    ポケモンGOは移動速度が10km/hを超えると移動として認識してもらえないので電車や車では孵化は行えません。

    あと歩きスマホをする必要性は一切無い仕様になってますので実際
    歩きスマホをする人は今までもこれからもするし
    しない人はしないってことになるかなって思います、、、

    • ♪餅花くん
      ほんと、そうですね。
      この記事を書いたときには知りませんでしたが、ちゃんと「歩く」仕様になってるのでうれしかったです。友達から「電車に乗ると、カンタンに卵が孵化する」って聞いて、鵜呑みにして書いてしまった。やっぱり自分で確かめないとだね・・・。

  • 仕事やら何やらで家に居なくてまだダウンロード出来てません。
    もうウズウズしてるので明日は早く帰ってやるぞーって意気込んでおります(笑)
    私の住んでる田舎でも出来るのかな?という一抹の不安はあります。
    てかリダの名前はなんと登録しましたか?
    名前の登録が大変ってネットに書いてありましたが…

    • ♪じろぞうさん
      僕は名前は「ashfujisawa」としましたよー。
      そうそう。名前の登録がいろいろはじかれちゃってめんどくさいんですよねー。なのでこんな、パッとしない名前になっちゃいました。

      ま、もう飽きちゃいましたが。。。

  • いつも楽しく拝見してますが自分もダウンロードして楽しんでます。
    懐かしい子供の頃の思い出が…。
    規制については同意見ですね。
    そもそも歩きスマホなんてポケモンの前からあった話だしポケモンだから気をつけろって話はおかしい。
    それに増えるという意見は分かるが上記からポケモンが悪いのではなくあくまでもプレイヤーのマナーの話。
    無くしたいならスマホ自体の規制の話でポケモン規制したから無くなる訳じゃない。
    ただ日本でも禁止の場所に入りたいって話も出てるみたいなんで規制にならないようプレイヤー側がマナーを見直す必要はあるのかなとは思います。
    予備バッテリーは自分もこのために買いましたよ(ー ー;)

    • ♪まったりくろなさん
      規制の場所に入り込むか否かも、プレイヤーのマナーの話ですね。
      それは立て看板でもしておくか、自動販売機でも設置して利益に貢献させるようなアイデアで解決するのを望みます。

    • まぁポケモンが悪いわけではありません。
      しかし、開発者側が歩きスマホを増やそうとするのが悪いんです。
      開発者が歩きスマホが減るような工夫をしてくれればうれしいですね。

      • そうですね。
        いまって、スマホの画面を見る時間を様々なサービスが奪い合ってる状況なので、その奪い合いがさらに激化した感じですね。
        グーグルグラスをはじめとして、ウェアラブル端末の開発は止まらないので、今後は歩きスマホはどんどん日常化してくると思います。

  • こんばんは!藤沢さんのTwitterをみてポケモンGOきたと知り、お昼休みにダウンロードしてから、会社の帰りにしましたー。とっても楽しいです♡あと、少し前からツイキャスにもハマってます。

    • ♪お花畑みつるさん
      おー、ツイキャス!
      ぜひ見せてください。ツイッター、フォローしてましたっけ?話しかけてくださーい( ´▽`)ノ