いらっしゃいませ!
ふじさわです。
今日は、「格安スマホコンサルティング」と「お客様サポート」「リアル店舗」の間にある違いを明確にします。
目次
1、格安スマホコンサルティングとは
2、お客様サポート、リアル店舗とは
3、押し売りの必要なし。
1、格安スマホコンサルティングとは
「格安スマホコンサルティング」とは、去年の12月から僕が個人で始めているサービスです。
サービス紹介はこちらのページです。
3ヶ月で10人ほどをコンサルしたんですが、これが多いか少ないかはさておき、僕のニーズも、読者のニーズも満たせる良いサービスだと思っています。自動収入ではないので、ビジネスとしては拡大しづらいですが。
コンサルの結果は全て記事にして、このサイトに上げています。近日中に見やすくまとめます。
それを読んだひとは「こんな風にみんな変えていくんだ」という参考になり、みんなの役に立つサービスだと思ってます。
2、お客様サポート、リアル店舗とは
▶︎一方の「お客様サポート」とは、例えばTONEがやってるサービスです。
「電話して、なんでも聞いてくださいね」というやつです。
TONEみたいに「初心者ユーザーさんいらっしゃい」な会社はお客様サポートを前面に出してきますが、ほとんどの会社は、電話番号は隠してます(笑)。
楽天モバイルもDMMも、いろいろ聞ける電話番号はあるんですが、サイトのすっごい奥の方にあって、あんまりウェルカムな感じではありません。
▶︎リアル店舗とは、イオンスマホはイオンですし、TONEはツタヤです。楽天モバイルはリアル店舗をいくつか持ってます。
そしてヨドバシカメラとかビッグカメラのような量販店には、数種類の格安シムを取り扱っていて、一応、店員さんに相談することができます。
▶︎このように、「格安スマホ」はもはや「ひとりでがんばって調べるサービス」ではないようにも見えます。
困ったらお客様サポートに電話すればいいし、
余裕があれば、仕事帰りにでも電気屋さんかどこかによって店員さんに聞けばいいのです。
この現状を見て、僕は「格安スマホコンサルティングなんて必要ないじゃん」と思ったりもしました。
しかしそうじゃない理由を一瞬で発見したので、お伝えします。
3、押し売りの必要なし。
▶︎格安スマホコンサルティングとお客様サポート、リアル店舗の一番の違いは、
「自社以外のサービスも薦められる」し、なんなら「サービスを薦めない」という選択すらできることです。エッヘン。
TONEのお客様サポートに電話して、まさか「あ〜、そういう使い方なら、DMMモバイルの方があってますよ。」とは、口が裂けても言えません。しかし僕は言えます。
どこかの会社のサービスである以上、最終的には自社のサービスを契約してもらうのが目的です。
これはドコモショップに行って「それならauさんがいいです」とは絶対に言わないのと同じです。
ヨドバシやビッグカメラの格安スマホ売り場の店員さんは、いくらかは格安スマホコンサルタント的な相談もできますが、いかんせんそこで取り扱ってるのは8社程度でした。
楽天モバイルもDMMモバイルも取引がありませんでした。う〜ん惜しい。
やはり、全ての格安スマホ会社と取引するのは不可能みたいですね。
そこは僕は、ほら。別に取引とかしなくても、「こういうとこがあります」と薦めるだけですからね。
そしてその「サービスを薦めない」という提案ができる理由は、
すでにコンサル料を頂いてるからです。
コンサル料金といっても3000円なので、それでメシが食えるわけではないのですが、少なくともタダ働きではなくなります。
そして、コンサル記事を書くことで、僕は自分のサイトにオリジナルのコンテンツを増やすことができて、とっても嬉しいのです。
少し話をそらすと、インターネットの世界では「オリジナルコンテンツ」というのがすごく重要視されてます。他のどのサイトにも書かれていない情報を書くことで、他のサイトよりも高い評価が得られるわけです。
例えば「楽天モバイルに関する情報」なんて、誰が書いても似たようなものになります。
しかし「楽天モバイルにしたひとの情報」なら、千差万別なので、ドンドン面白いオリジナルコンテンツが作れるわけです。ブラボー!
さらにさらに、生きた相談を受けることで、僕自身の格安スマホに関する知識も深まります。
コンサル料以外にも、これだけ多くの利益を僕が得ているわけです。
これら多くの利益を僕もいただいているから、「このサービスを契約してもらわなきゃ」という押し売りをする必要がないのです。
実際に過去には何人も「そのままの契約が一番いいですよ」とアドバイスしたこともありました。
ということで、「格安スマホコンサルティング」と「お客様サポート」、「リアル店舗」の違いでした。
ピンときたあなたは、申し込みをどうぞ。
ぶっちゃけ、30分では誰も相談が終わらず、みなさんに1時間くらいの時間をとってます。なので値上げも近いです。
では、またのお越しを、お待ちしております!
上の方は煽られていますが、企業のしがらみが全くないなんてことは有り得ないですね。企業は広告費を出してASPに出稿してるわけで。デメリットばかり書けば怒られるでしょうね。
実際に以前とあるMVNOについて否定的なことを書いたブログが警告されて該当記事を削除されてましたし。
ところでコンサル料が高額かどうかはともかく、これれっきとしたWEBビジネスですよね。特定商取引法に基づく表示をちゃんと行っていますか?申し込みページに必須事項が記載されていないようですが、どこを見ればよいのでしょうか。もし表示の公開に応じられないのだとしたらこれは違法行為になる可能性がありますが、その点についてはどのような見解でいらっしゃるのでしょうか。
通りすがりが失礼しました。
♪通りすがりさん
ふむふむ。否定的なmvno記事を削除された件は、ちょっと知りません。
僕ももちろんASPと契約はしていますので最低限のルールは守りますが、できるだけ真実に近いことを伝えていこうかと思います。
特定商取引法については、完全に未熟な部分でした。
随時対応させていただきます。ご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
企業のしがらみがないにも関わらず、mvnoのデメリットについて記載が少ないのは知識がないからですか。
♪匿名さん
いえ、あなたがこのブログをよく読んでいないからです。
「格安スマホのメリットとデメリット」
http://iphonedocomoss.com/201512024769
具体的な指摘をしなかったので、少し話がかみ合わず申し訳ありません。
本来はこの記事ではなくQAの記事にコメントさせていただくべきでした。
ご指摘の内容は確認したうえで書いていますが、このブログすべてに目を通せていないので、どこかに記載されているのであればご容赦ください。
「むしろ、格安スマホを勉強すればするほど、ドコモとかauとかソフトバンクがどれだけ僕らからふんだくってきたかがわかるから、怪しい会社の洗脳から解かれてるって感じだよ。」
→各キャリアが不正に高額料金を請求しているような書き方ですが、MVNOがなぜ料金を低くできているかご指摘のリンクに記載があるデメリット以外の理由を知っていたら教えてください。
「しっかりつながるし、速いよ。速度は、ドコモとかauとかソフトバンクとおんなじね。ビュンビュン速い。なにせ、格安スマホって、ドコモとかauの電波の一部を借りて運営してるんだからね。」
→ビュンビュンという体感ではなく総務省が定める実行速度計測方法で計測した具体的な数値を教えてください。
ちなみに私は通信速度には差があると考えています。
他にもわからない点がありますが、とりあえず上記2点の確認をお願いします。
♪匿名さん
なるほど、具体的に指摘いただき、ありがとうございます。
1点目→「なぜ安いか」に関しては、「普通のひとはこれ以上の説明を求めないであろう。」という予測のもとで書いております。
そして「なぜ安いか」というのは、各々の企業努力によるものであり、「◯◯だから安い」という理由は、外部から判断することには限界があるので、憶測のみになります。
そして僕の憶測は「大手キャリアでの店舗代、スタッフ費がかかっていないから」ということです。
2点目→ビュンビュンという書き方で納得する方向けにこのサイトは書いています。15Mだとか200kだとかの記載がお好きな方は、別のサイトをご参照ください。
数字を出された時点で思考停止する人って、案外多いんですよ。
MVNOが料金を安く出来ている理由の一つに通信品質があると考えています。
各キャリアと比較して、同時に使える通信帯域を低くすることでコスト削減をしているため、周りに使っている人が少ない場合はキャリアと大差ない速度が出るかもしれませんが、使う人が多い場合致命的に遅くなる可能性があると思いますが、ふじさわ様はどう考えますか。
極端な例をあげると、過去の震災などで、電話は繋がりにくいがネットは繋がった話もありましたが、MVNOでは電話もネットも繋がらない状況になるのではないでしょうか。
スマートフォンは通信できてなんぼのものですから、MVNOにするか検討する上で通信品質は考慮すべきではないでしょうか。
たしかに、料金の面ではMVNOは安いかもしれませんが、ふじさわ様が「ふんだくる」や「洗脳」と罵るような価格差ではないですよね。
たとえば、iPhoneを2年使用する事を例として、一括0円のような特殊な買い方をしなくても端末代を含めて計算した場合、何も割引をつけない場合2割増程度、インターネットと併用による割引をつけるとMVNO大差ない額です。
※安いスマートフォンでよかったり、長期同じ端末を使う場合などはMVNOの方が安くなると思いますが
この価格差と通信品質およびサポート体制の比較になるかと思いますが「怪しい会社」と言うのは言い過ぎじゃないですか。
公平と言いながら極端にMVNOに偏った説明のされ方をしているように感じましたので、コメントさせていただきました。
長文失礼しました。
♪匿名さん
MVNOが、通信品質を落とすことで料金を安くしているという考え方は、あります。コスト削減をしている面もあるでしょう。
しかし僕自身が1年近く使い続け、周りの友人の反応も聞く限り、大手キャリアと大差はありません。
「使う人が多くなると遅くなる」というのは事実です。しかしそれは大手キャリアも変わりません。震災とか、ジャニーズのコンサート会場の近くとかの話ですね。
しかしそこに、大手キャリアとmvnoの差を感じることはできません。例えば、同時に半径5km以内で1000人が使えば障害が起こるのか、5000人が使えば障害が起こるのか?1000人が動画を見てるのか、メールをしてるのか?あまりにも不確定要素が多すぎて、なにも言えません。そこに大手キャリアとmvnoの差があるかどうかすらも、わかりません。
僕が言えるのは、「大手キャリアも、mvnoも、同時に使うひとが多くなると遅くなることもあるよ。」までです。
事実かどうかもわからない、机上の空論の「mvnoの方が通信品質が悪い」なんて、読者に伝える必要なんてありません。都市伝説レベルです。
「ふんだくる」や「洗脳」という言葉を使うかどうかなんて、どうでもいいですよ。
世の中で「激安!」「お得!」「いまが買い時!」「絶対に食べてはいけない!」というひと全てに、匿名さんは「そこまでではないですよね?言い過ぎですよね?」と、指摘をしにいくつもりでしょうか?ほら。近所のスーパーでだってそういう表現はありますよ。
そして、僕は本心から「ふんだくってる」と思うし、「洗脳してる」と思うので、そう書いています。
この国はまだ、かなりの表現の自由が許されてますよ。
横から失礼します。 いつもふじさわさんのブログを読んでいるものです。 失礼ですが、文句があるなら読まなければいいと思いますし、こんなところに書く必要はないと思います。正直なところ、あなたの文章は読んでいて不愉快です。あなたは色々と追及したいようですが、ここのブログはあくまで料金を今よりも少しでも安くしたい人や初心者の人、ある程度なれている人、色々な人がいます。ふじさわさんも、そんな方たちのためにこんな記事を書いたり教えてくれたり、コンサルティングをしていたりするわけです。あなたの文面からは、ただの質問ではなくいちゃもんをつけたいだけに感じられます。本人だけに言いたいなら、質問箱のようなメールにて言えばいいと思いますよ。ネットはよくも悪くも人の目につきます。このブログ、コメントを見ているのはふじさわさんだけじゃなく通りすがりの方やもちろん読者さんも読んでいます。そこのところをよく考えてください。 長文&失礼なことを言ってすみませんでした。
♪刹那さん
嬉しいコメントをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
[ほけんの窓口]みたいな[mvnoの窓口]ですね。
むこうは保険会社からの契約手数料を収益にしていますが、こちらは依頼者がお金を払うので、より公平な判断ができそうですね。
♪えふわらえむよしさん
ありがとうございます。
その通りですね。
まぁ僕ももちろんアフィリエイトによる収益で、格安スマホの契約によって収益を得ることはあります。
しかしそこに依存すると「押し売り」が発生するので、依頼者からお金をいただくことで、よりサービスのクオリティが保たれると思っております。
スマホコンサルタント30分3000円って、はじめは高いかなって思ってたんですが、実際、自分で、おばのSBガラケーの機種変更だけ相談に乗っただけでも参りました。店頭で相談できるのって無料なんですが、あくまでのそのお店用の利益ありきの相談に対する答えですよね。ただって実は高くつくんだって思います。なので、今の3000円ってお値打ち価格だと思います。そして、おばの機種変更は延期になったので、ふじさわさんのブログを読みまくって格安スマホを学んでます。
♪お花畑みつるさん
お花畑みつるさん、このブログの創業当初からずっとコメントを書き込んでくださりありがとうございます( ´▽`)ノ励みになります。
そうですねー。ソフトバンクもドコモも、いろんな契約ノルマがあります。
そしてそのノルマって「これ、どうですか?」っていきなり声かけるより、別件の相談に来たお客さんに「ちなみにこういう方法もありますが・・・」って薦める方が、何倍も簡単なんですよね。
お客様は「相談に行く」つもりでも、実際は「クモの巣にかかりにいく」に近いのかもしれません。